ryo-yumewokanaeru’s blog

よろしくお願いします

ローンを組むことは危ないのか?

お金, コイン, 投資, 仕事, ファイナンス, 銀行, 通貨, ローン, 現金

 

「絶対にローンとか

組んだりしたらだめ

だからね。」(親)

 

 

「わかった。」(自分)

 

 

「カードローンとか

クレジットカードとか

絶対使っちゃだめだか

らね。」(親)

 

 

「わかってるよ。」(自分)

 

『自己投資で、50万円

ローン組んだけど半年で

その倍稼げたぜ!!』(ネット)

 

 

「(どっちを信じたら

いいんだよ)」(自分)

 

 

こんにちは、リョウです!

 

 

僕くらいの親世代の方たちって

基本的にローンと借金とかが

めちゃくちゃ嫌いです。

 

 

だから、上のような会話は

僕自身、何度もしてきました。

 

 

「ローンダメ。」

「借金ダメ。」

 

 

ただ、それに反して

上手くいっている人間は

 

「自己投資のためなら

ローン組むのもあり。」

ろいってる。

 

 

今回は、その両者の

どちらが

正しいのか?

 

 

お話して言いたい

と思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

現金, お金, 富, 資産, マネープラント

 

結論:○○○○なら○○○

 

 

今回の議論

 

 

結論から述べると

「自己投資ならOK!!」

だと僕は考えています。

 

 

というのも

今の時代、完全に情報強者が

勝つ仕組みなので

 

 

どれだけしっているか?

どれだけ正しい努力が出来るか?

で、めちゃくちゃ

差が開きます。

 

 

知識があるやつが

勝てるし

知識がないやつが

負けるだけ。

 

 

それが現代なので

「どこに自己投資を

すればいいのか?」

 

っていうのも知

らないと確実に損

をして、人生終わ

ります。

 

 

で、別に情報社会

っていうのは

 

僕たちが生まれてから

言われてきたこと

じゃなくて親世代から言わ

れてることなんです。

 

 

武力<情報

という時代に変わったのは

第二次世界大戦から。

 

 

あの戦争を止めたのが

アラン・チューリングという

イギリスの数学者でした。

 

 

 

対戦国ナチス軍の暗号装置を

解読し、それで戦況が

一気に変わって

イギリスの逆転勝利。

 

詳しくは調べていただ

けたらと思うんですが、

そこから、

 

 

 

「いや、武力よりも

圧倒的知識・情報の

ほうが重要じゃね?」

 

ってなったわけです。

 

 

だから、別に親世代も

平成や令和ほどでなく

とも彼らも意識してい

たわけです。

 

 

だからこそ

分かっている

ことがあるんです。

 

 

「自己投資をするとか

学びにお金を使うこと

はとても大切。」

 

 

ただ、本当に学びになる

ものを選ばないとすべて

が無駄になっちゃうんだ。

 

 

だから、確実性のありそうな

普通の学校教育を学びに

行かせるしそっちの方が

楽だ。

 

 

そういった考え方なんです。

 

 

その考えも全然納得できる。

 

 

実際、自己投資先が全然

わからずに思うがままに

お金を使って、ローンを

組んでいった友達を見てきました。

 

今現在は、返済のために

とにかく仕事に没頭して

いる。

 

 

新たに学びを得たいけど

ローンが残っているから

お金を生み出すことが出

来ない。

 

 

それが返せるまでは

ずっと労働収入で生活

しなきゃいけない。

 

落ちるところまで落ちたら這い

上がることはできない

女性, 燃え尽き症候群, マルチタスク, 顔, 輪郭, 空白, 潜在意識

 

 

で、さっきの例のように

ローンを組んだら、

それを返済するまで

がちがちに縛られます

 

 

だから、大人になると

全然アクティブに

なれないんですよね。

 

だって、大人になれば

家や車っていうめちゃくちゃ

高いものをローンで買う。

 

 

で、基本的に労働収入

しかない状態でそう

いった買い物をするんで

 

絶対に仕事をやめるこ

とが出来なくなるわけ

なんですよね。

 

 

 

勝手に入ってくる権利収入的

なものがあれば、別の話ですが

そんなものを確保する前に

ローンを組んでしまうと。

 

 

なんかそれって

自己投資失敗してね?

て思うんですよね。

 

 

もしかすると

 

「今の仕事のために

絶対に車が必要だったから」

 

 

 

とか

 

 

 

 

「家がないと家族が辛いから」

 

 

 

とか考えているかも

しれませんが、

それって今じゃなきゃだめなの?

って思う。

 

家, アーキテクチャ, フロント ヤード, ガレージ, ハウスライト

 

ぶっちゃけ家を買うとか

車を買うのは

いつだってできるわけです。

 

 

ローンていう制度があるから

とりあえずは何とか買える。

 

 

 

それだったらまずはお金

作り出せるスキルを

付けていくことが先決

と思うんですよね。

 

 

だって、落ちるところ

まで落ちたら

 

這い上がることが

出来なくなるので。

 

 

 

なんで

別に将来大きく

変わるわけでもない

車や家を買うのに

 

 

 

適切な自己投資をすれば

確実に人生大きく

変わっていくものに

お金を使わないのか

 

 

少し厳しい言い方を

していますが

やっぱりそうだと思

いますよ。

写真家, 写真を撮る, ファッション, 子供達, 兄弟, 妹, 友達, ポーズ

 

 

だって、今後100年時代

って言われているのに

 

これからの長い人生、

ほとんどローン地獄

で生活を潰すんですか?

 

 

それよりも

 

何も背負っていない

若いうちから

 

 

いろんなことに

チャレンジしていった方が

確実に良いじゃないですか

 

 

 

 

 

将来、楽に生きるため

に今を生きろ

 

 

で、やっぱりこの考え方を

誰もが持ってほしいな

と思うんですけど

 

 

「将来、楽に生きるため

に今を生きること」

 

これがめちゃくちゃ大切です。

 

 

もちろん、その延長線上

で夢を叶えるっていう

ゴールがあるわけですが、

 

 

 

よくよく想像してほし

いんですけど

「夢を叶えた状態って

自由じゃないですか?」

 

 

あなたが、もし本当に

叶えたい夢がかなった

場合、時間やお金に

縛られた生活をしますか?

 

 

 

してないですよね。

 

 

 

僕の夢としては30歳までに

家族に新しい家を

買ってあげることなんですが

 

その状態って絶対時間や

お金に困ってないんですよ。

 

 

やっぱり、将来、楽に

生きるために

今を生きる。

 

 

いま自己投資する

今働いていく。

 

これを目指さない

とだめです。

 

 

一生、労働収入で生活

していくなんて

絶対考えちゃだめですよ。

 

 

仮に、一生労働収入で

生活することになっても

ほかの手段を考え、そし

て実行すること。

 

 

基本的に何事も

とりあえずやっていけば

何とかなるわけですから。

 

 

 

で、一度何となくでも

始めてしまえば

何とかしてやろう

と思って頑張りますから。

 

 

死にたくないなら

とりあえず決死で

努力する。

 

 

 

物凄いシンプルな話。

 

 

なので、しっかり自分の

未来のために

確実にいま自己投資をし

ていってください。

 

 

特にまだ若い人。

まだ学生の人。

 

ブレーキをかけずに

とにかく前に進んで

ください。

 

 

どんどん自己投資

してください。

どんどん学びにおかね

をつかってください。

 

 

学びは一生のこります。

消耗品じゃありません

資産になるんです。

 

 

 

投資先を考えるだけ

 

 

知識とか情報とかって

やっぱり目に見えない

ものなので価格相当の価値

があるのかいまいちわかりません。

 

 

 

高額塾とか

たくさん見てきましたが

それらが嫌悪されるのも

無理ありません。

 

 

 

目に見えないのに

なんで100万円も

払わなきゃいけないの!?

 

 

そう思うのも無理はないです。

 

 

ん?

ちょっと待てよ。

 

 

じゃあ、今まで通ってきた学校は

どうなるの?

 

 

あれもいってしまえば

高額塾でしょ?

 

大学なんてそうじゃん。

1年間で100万円の

高額塾と同じです。

 

そう。

 

 

結局みんな知識や情報に

お金は使ってるんです。

 

その方向を変えていけば

その分だけ自分の人生も

変わっていくわけです。

 

 

多くの人が大学に行くから

多くの人が会社員になって

いるだけ。

 

 

ここもシンプル。

投資, お金, ファイナンス, 仕事, 銀行, 富, 金融, 経済, 節約

 

お金を使う場所が変われば

人生も変わります。

 

本当にそうなんです。

 

 

振り返ってみてください。

あなたの人生で大きく変わった

要因って多くが【関わる人間が

変わった】から

 

だと思うんですよ。

 

 

今回の話で言えば

情報源によって大

きく人は変わる。

 

 

地元のクラブチームなのか?

バルセロナで学ぶのか。

 

 

 

 

別に同じコートで練習しても

大きくスキルっていうのは

変わるじゃないですか。

 

 

それは指導者の力量の差。

情報源の差なんですよ。

 

 

それだけで人生は変わるんです。

 

 

もっと細分化して

「じゃあ、ほんとうに信用

できるところはどこなの?

 

という質問に対しては、明確には

ここで述べられないです。

 

 

 

いろんな要因が重なって

初めて判断できるわけな

ので。

 

 

ただ。

 

 

 

 

 

1つだけ伝えるとしたら

「稼ぎ方だけを教えてく

れるところは「ダメ」

という事。

 

 

 

それでは、また。

本気で勧めたいと思うこと

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906210159p:plain



こんにちは、リョウです!

 

 

タイトルだけじゃ、

何の話?

という感じかもし

れませんね。

 

今回も

ビジネスにおいて

めちゃくちゃ

大切なお話をします。

 

 

ビジネスっていうのは基

本的には自分のでも他人

のでも商品を販売してお金

をもらうわけですよね。

 

 

で、そこで大切になって

くるのが本気でその商品

を進められるか?

ということなんですよ。

 

だって簡単な話

自分が大嫌いな人を

親友に伝えたいと思いますか?

思わないですよね。

 

 

 

それと同じでビジネスは

価値提供もそうですが、

 

 

価値共有でもあるのでや

はり良いものを広めてい

くって言う姿勢はとても

重要なわけです。

 

 

 

結局、一番簡単に

市場を確保できるのは

口コミだったりするんで。

 

 

まあ、今回はそんな感じで

本気で勧めることがどれだ

けビジネスに直結するか?

 

お話しできたらと思います。

 

それではスタート。

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906210317p:plain



 

 

当り前ですが、

ビジネスは

価値提供・価値共有です。

 

商品やサービスなど価値

には様々な形態がありますが、

とにかく誰かに何かを

提供・共有するわけです。

 

 

ただ、

この世の中にはたくさん

のサービスや商品に溢れ

ているため、

 

すぐに提供や契約に

至ることはあまりあ

りません。

 

ニーズのあるもの

は別ですよ。

歯ブラシ, 歯磨き粉, ヘルスケア, 口腔衛生, 歯科, 健康, 歯医者

例えば

歯磨き粉とかは消耗品など

無くなったらかならず

買うものなんですね

 

 

どれだけ溢れていても

買ってくれることは

買ってくれる。

 

 

まあ、価格競争みたい

になってて

結構、辛そうですが。。

 

 

だから、シュミテクトとか

みたいに何かに特化した

効果が期待できるある意味、

 

付加価値をつけて売る

戦略もありますが、

話すと長くなるので

この辺にしておきます。

 

 

 

話を戻すと、普通に考えて

他の商品・サービスよりも

 

自分の提供物が

優れていることを説明し、

魅力を伝えなければ提供には

至りません。

 

 

この魅力を伝えるという

部分がとても重要な

わけです。

 

 

安易にアフェリエイト

だったり、MLM系の紹介

ビジネスを始めても、

大抵上手くいきません。

 

 

ほとんどの方が、本気で

オススメできるかどうか

不安に感じてしまいます。

 

その結果、相手にも怪しい

感じを察知されてしまい

提供に至らず、

売り上げが立たないわけです。

 

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906210506p:plain



オススメしたいと本気で

自分が思わないと、

相手にも怪しいものと

察知されてしまい、

 

結果、取り引きが不成立

になってしまいます。

 

 

 

じゃあ、自分の商品でも

他人の商品でも、

 

本気でオススメしたいと

思うためには

どうしたらいいか?

 

 

 

それは、

商品知識を圧倒的

につけること

です。

本, 棚, ドア, 入口, 図書館, 知識, 知恵, 市民博物館図書館

 

本気でオススメできない

原因は、

その商品に対する知識が

少なく、不安だからです。

 

 

そりゃどんな人間だって、

知らないものを本気で

好きになったり他人に

勧めたくなったりしません。

 

何より知らないもの怖いです。

だって、宇宙人と会うこ

とができるサービスが

あったとしても

 

 

ぶっちゃけ勧めること

って出来ないですよね。

 

宇宙人と会ってお客さん

が火星に連れてかれて

一生戻ってこないとかなったら

責任取れないわけですよ。笑

 

 

なので、とにかくビジネスを始めて、

価値を提供する際には、

自分の提供する価値の

知識をしっかりとつけること

 

 

そこで少しでも怪しかったり、

自分が進められたら

いやだと感じたら、

即、手を引きましょう。

 

 

 

そこで決断できないと、

いつまで経っても売上

げは立たないし、収益

につながりません。

 

 

物凄く当り前の話ですが、

この当たり前のことが疎

かな方が多く見受けられ

たので今回記事にしました。

 

 

 

ぜひこれからは本気で

オススメできるまで

自分の提供するサービス

の価値をつけてください。

 

 

 

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

ドリームキラーはぶっ倒せ!!

 銃, ギャング スター, マフィア, 犯罪, 犯罪的, 殺す, キラー, 殺人

 

 

ドリームキラーは

ぶっ倒せ!!

 

 

こんにちは、リョウです!

 

 

 

夢を追いかけたり

目標を達成したい

と思う時、必ずと

言っていいほど現れる

 

 

【ドリームキラー】

 

 

まあ、その名の通り

夢を壊してくる、否定してくる、

批判してくるていう非常に厄介

な存在です。

 

 

 

今回は、そんな

ドリームキラーをぶっ倒

す攻略方法方法

をお教えします。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

2種類のキラー

 

戦争, デザート, 銃, ガンショー, 兵隊, アクション, 煙, 砂, 自由

攻略のカギとして

やはり大切になってくるのは

敵の存在をしっかり把握する事

ですよね。

 

 

 

敵がどんな攻撃で、どんな

戦略でコチラに来るのか把握

していないとやられっぱなし

になってしまいますよね。

 

 

『何も知らずに素手

戦いに行ったら実は敵が

武器を持っていた』

なんて言ったら、瞬殺されます。

 

 

なので、まずは敵を知ることから。

 

 

で、今回のドリームキラーには

主に2種類に分けられます。

 

 

それは、

内と外

です。

 

 

 

「疑問を持ったら負け」

男, 考え, 疑問に思う, 質問, マーク, 問題, 決断, クリエイティブ

 

まず、一つ目のド

リームキラー

内の部分です。

 

 

内っていうのは

つまり、自分自身

ということ。

 

ドリームキラーって

周りにしかいないイメージ

かもしれないですが実はひ

っそりと自分の中にもいるわけです。

 

 

 

で、自分自身の中にも

色んな敵がいますが、

その中でも特に厄介な敵は

疑問です。

 

 

 

こいつが、まあ相当厄介。

 

 

僕たちをとりあえず

陥れようとしてくる。

 

疑問っていうのは

確かに、何か心理

を紐解くうえで

めちゃくちゃ大切です。

 

 

しかし、夢を叶えるとか

目標を達成するとかいう

分野だと疑問はめちゃく

ちゃ邪魔です。

 

 

だって、

自分の夢に対して

疑っていたら、普通に

考えて叶わなくないですか?

 

 

 

冷静に分析したら

結構、絶望すると

思うんですよ。

 

 

 

例えば、

サッカー, フットボール, サッカー選手, キック, 蹴る, サッカー ボール

 

プロサッカー選手になる!

 

って言っても

 

それまでにはたくさんの

セレクションや学生時代

に全国大会に出場したり、

色んな壁が待ち受けてるわけですよ。

 

 

 

 

 

それを冷静に考えたら

「え、無理じゃね?」

って思うのも当然です。

 

 

 

 

そう。

 

 

疑問を抱くというのは

つまり、壁を作り、一度立ち止まる

という行為なんです。

 

 

 

 

で、もちろんですが

夢を叶えるためには

絶え間ない努力がが

必要です。

 

 

 

常に練習。

常に勉強。

常に実践。

 

 

とにかく努力をしなきゃ

いけないわけですが

それをやめて一度ブレーキ

をかけてしまうんです。

 

 

そんなことしたら

そりゃ上手くいかないだろ

っていう。

 

 

疑問を作ったら

ブレーキがかかり

前に進めなくなって

しまいます。

 

 

 

まずは何の疑いも持たず

とにかく自分の夢は叶うと

信じましょう。

 

 

 

一人じゃ限界を超えられない

 

奇妙な, Cor, 牛, Stutar, 未経産牛, 若い動物, 餌, 夏

 

 

ただ、やみくもに

 

「自分を信じろ!!」

 

っていうのはあまり好き

じゃないので誰でも自分

を信じることができる

方法をお伝えします。

 

 

結論から言うと

自分が信用できる人間の

そばにいることです。

ほんとに単純な話ですよ。

 

 

確かに自分の努力じゃ

あまり自信が持てない

かもしれない。

 

 

ただ、自分がめちゃくちゃ

尊敬している人間と

一緒にいて、その中で努力していったら

必然的に自信もついてきませんか?

 

 

 

例えば、

ビルゲイツから経営を学んだ

でいったらどんなことを

言われようと

 

ビルゲイツがいってることだし、

とりあえずやるか!!」」

 

ってなるじゃないですか。

 

 

 

そうなんですよ。

 

 

 

尊敬できる人間から、穴部場

良い情報が入るのに加えてブレーキを

かけずにそれを活用して

前に進んでいけるんです。

 

 

 

 

ほら、簡単でしょ。

 

 

だから、あなたが尊敬でき

る人間には何が何でも会い

に行くこと。

 

 

そして、その人間から

「学ばせてください!」

とお願いすること。

 

 

 

ほとんどの場合断られますが。笑

 

 

けど、それくらい尊敬できる

人間から学びを得ることは

価値があるってことです。

 

 

 

ぶっちゃけ、誰から学んでい

くかによってすべてが決まると

言っても過言ではありません。

 

 

 

なので、

何を取り組むにしても

コーチやチームなどは環境には

しっかりと投資してください。

 

 

 

 

悪気無くいってくるから

 

 

ドリームキラー

2種目はです。

どくろ, 頭蓋骨, 怖い, 骨, シュール, 恐ろしい, ホラー, キラー

つまり、自分以外から

夢を否定されたり、批判

されたりすること。

 

 

まあ、これに関しては

どんな方も経験したこと

あるんじゃないですか??

 

 

 

特に日本人は

チャレンジをしない国なので

ほとんどの場合、否定

してきます。

 

 

「危ないからやめなよ」

「そんなのお前には無理だよ」

「今の時代、厳しいから諦めな」

 

 

 

とりあえず、全部うるせえ

って感じなんですけど、

 

こういった言葉、知らず

知らずのうちに周りに

言ってしまってる人多い

と思います。

 

 

僕自身もそうですが

これを機に、やみくもに

批判的な言葉をかけるのは

気を付けましょう。

 

 

 

で、話を戻すと

まずいっておくのが

彼らのいう事は全て

真実ではないという事です。

 

 

 

例えば、受験相談

「先生、僕この学校に

行きたいんです!」(あなた)

 

「確かにこの学校はい

いところだ。」(先生)

 

「ですよね!じゃあここ

を第一志望にします!!」(あなた)

 

「いや、模試の結果からみて、

もう少しランクを

下げた方がいいと思う。

こことかはどうかな??」(先生)

 

「・・・」(あなた)

 

 

 

 

こんな会話したこと

ありませんか?

 

 

もちろん、すべての先生が

こんなことを言ってくるか

って言ったら、そんなことは

ありませんが

 

容易に想像できる

内容ですよね。

 

 

そう、夢を語ったり追いかけよう

とすると悪気無く、むしろ僕たち

の事を想って夢をしてくる特殊型

のキラーが現れてくるんです。

 

 

 

 

本当に厄介

 

だって、僕たちの事を

思って言ってくるから

何かと否定もしづらか

ったり言ってくるんで。

 

 

でも、彼らが言ってくることは

基本的に間違っています。

 

だって、さっきの例もそうです。

 

 

確かに学校の先生は

今まで何人もの生徒を

受験させてきた

 

いわば受験のプロみたい

なものかもしれません。

 

 

しかし、肝心なところを

見落としています。

 

 

 

それは、

過去のデータに目の前の

生徒は含まれていない

という事です。

 

模試で偏差値が50で、

第一志望校の合格判定が

Cかもしれない。

 

 

けど、それは過去の合格

結果から偏差値から

比較して導き出した答えだ。

 

 

 

これからの伸びしろを考えた

りすればそんな過去のデータ

は実際当あてにならない。

 

 

だって、その生徒は入って

ないわけだから。

 

 

もちろん、かなりの近似

値かもしれない。

けど、確定じゃない。

 

 

 

それなら、生徒を信じてや

るのが先生なんじゃ何かって

僕は思うんですよ。

 

 

 

また、

「危ないからやめとけ」

みたいなことを言ってくる家族。

 

 

 

これも心配だからという理由で

なかなか根拠のない否定をしてくる。

 

 

やっぱり、耳を傾けるのは

知ってる人間の言葉だけ

でいいと思うんです。

 

 

だって、例えば

サッカーが上手くなりたくて

野球部の顧問に

 

「サッカーってどうやって

うまくなりますか?」

って聞いたら

 

 

「何を言ってるんだ!素振

りして野球やれ!!」

って言われると思うんですよ。

 

 

 

(さすがにそんなやばい

顧問はいないか)

 

 

でも、やっぱり知らない人間

に聞いても良い答えって返っ

てくるはずないし自分の望む

結果も得られないわけです。

 

 

 

なので、夢を叶えるとか目標

を達成するっていう場合に関しては

家族、友人、恋人のいう事は

無視してしまっていいかなと。

 

 

 

 

別にいいことないんで。

聞いてても。

 

 

で、本当に僕たちの事を

想ってくれてる家族や恋人、

友人だったら夢を叶えた後に

普通に戻ってくると思うんです。

男, 孤独, 木, 傾いている, 休憩, リラックス, 熟考する, 座って

 

 

だから、夢を叶えるまでは

まずは不要なと要素は全て

断つこと。

 

 

これを徹底してください。

 

 

 

最後に

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

ドリームキラーには2種類いる

とお話ししましたが、

どちらも対処の仕方としては

気にしない事。

 

 

これに尽きます。

 

 

 

気にしたら

それだけでブレーキを

踏むことになり

速度が落ちていきます。

 

 

で、ゆっくり進んでいくと

もっともっとどうでもいい

ことに関して目がいってし

まうわけです。

 

 

例えば、50M走とかって

途中の石ころとか蹴っても

全力で走るんでそこまで

気にしないじゃないですか。

 

 

それに比べて

ゆっくり歩いていれば

小さい石ころ、段差にすら

つまづいてします。

 

 

 

 

これと同じで

目標や夢に向かって一点集中に

スピード感をもって取り

組んでいくことが何より大切なんです。

 

 

 

なので、その辺を

意識していただけ

たらと思います。

 

 

それでは、また。

周りと違うから頭一つ飛びぬける

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906093224p:plain



 

 

こんにちは、リョウです!

 

 

いつまでも一緒いいようね!!

 

 

人間は社会的動物です。

 

 

 

原始時代から

いろんな形のコミュニティ

を作りながら

文明を築いてきました。

 

 

だから群れる習性は

刷り込まれているわ

けですが

 

 

 

なにかしら成果を上げたい

なら群れるというのは避け

た方がいいです。

 

 

他人と比較して初めて、自分

のレベルはわかるわけで、頭一

つ飛びぬけるっていうのは他人

と違う事をしたときに限ります。

 

 

今回はそういった

成功するためには孤独も必要

だというお話をしていきたい

と思います。

 

 

それでは、スタート!!

 

 

人が多いところに良いことなんてない

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906093336p:plain



 

僕が考えていることの前提には

「人が多いところに

は問題しか起きない」

というのがあります。

 

 

 

それは当たり前だと思って、

だって、それぞれの価値観

は違うわけですから

 

 

ヒトが増えれば

増えるほど、

ぶつかり合う

わけですよ。

 

 

そして、衝突が多ければ

多いほど問題が発生する

のも当たり前です。

 

 

例えば、満員電車。

 

Pågatåg, スウェーデン, 地下鉄, プラットホーム, 列車, 交通機関

もう、問題が起きる気し

かしない空気がいつも

流れていますね。笑

 

 

 

元気な子供がいたり

疲れ果てているお母

さんがいたり

 

 

ストレスが溜まっている

サラリーマンがいたり

身体の弱い高齢者がいたり。

 

 

みんながみんな

自分のやりたいように

心地いいようにすると

なると必ず衝突します。

 

 

子供だったら発狂したい

ところをサラリーマンだ

ったら疲れているから静

かにしてほしい。

 

 

子育てで疲れているお母さんも

座席に座りたいけど、

高齢者の方が優先だから

座るのを遠慮する。

 

 

 

自分のできないことが

溜まっていくわけなので

どんどんストレスが重なる。

 

 

 

 

そのストレスが頂点に達した

ときに人身事故や車内暴行事

件みたいなことが

起きるわけです。

 

 

 

渋谷のハロウィンもそう。

毎年、何かしらの

事件が起きてる。

 

 

コミケとかだって

毎年、スリの事件

が流れている。

 

 

 

 

人が多いところで

何かが起きないことなんて

絶対にないんですよ。

 

だから、僕は人混みが苦手です。

 

 

 

自分の思い通りにならない

のもそうだし

何かしらの事件や事故が

起こるから。

 

 

同じ考えを持っていれば・・・?

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906093554p:plain



 

 

先ほどにも言ったように

人が多いところに良いこ

となんてない

と僕は思っています。

 

 

ただ、人が多くても

問題が発生しない場

合があります。

 

 

それが、

皆が同じ価値でいる場合です。

 

 

例えば、ディズニーランド。

ディズニー, オーランド, フロリダ, リゾート, 遊園地, 公園

 

夢の国ですよね。

 

 

 

あそこに行けば

皆がワクワクして

皆が笑顔になる

 

 

ディズニーランドって圧倒的に

人がいるわけですがあの人数な

のに、ほとんど事件とか事故って

起こらないじゃないですか。

 

 

 

それっていうのも同じ価値を持

ってる人たちが集まってるから、

衝突がなく、問題も起きないわ

けなんですよ。

 

 

アナタにも

それを大切にしてほしい

なと思っていて、

やっぱり

 

 

自分と同じ価値の人間と付き合うのが

一番人生上手くいくと思うんですよ。

 

 

だって、そのほうが

自分のしたいように、

いわば自然体でいれる

わけなのでストレスは0。

 

 

 

ストレスが0なら

何事もスピード感をもって

取り組んでいけるんですよね。

 

 

スピード感の重要性

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906093657p:plain



 

で、やっぱり上手くいって

いる人間はスピード感が

あります。

 

 

 

行動が異次元だからこそ

その分、成長していって

成果がどんどん上がって

いく。

 

 

 

 

で、ここで想像してほ

しいんですけど

 

 

あなたの思い描く成功者って

遠慮とかして自分のやりたい

ことをやらずにストレスを

抱えていますか??

 

 

絶対真逆だと思うんですよ。

 

 

とにかく

自分のやりたいことをやって

ストレスフリーで

爆速で行動していく。

 

 

ブレーキなしで

アクセル全開だから

もう止まらない。

 

 

そのスピード感を生み出

しているのもやっぱり気

持ちのところなんですよ

ね。

 

 

 

発言・思考・行動を一致させろ

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906093754p:plain



先ほど言ったように

成功していると言われる

人たちはとにかく爆速で

成果をだしていきます。

 

 

ただ、その爆速で前に進

んでいくのって結構、難

しいんですよ。

 

 

 

彼らのようになるには

 

 

 

ブレーキなしのアクセル全開で

ハンドルもまっすぐ進むよう握

りしめてタイヤがすべて同じ方

向に向いている車を運転する

 

 

必要があるとおもって

いるんですよね。

 

 

これって普通に怖いじゃな

いですか。

 

 

ブレーキついてないのに

アクセル全開ですよ??笑

 

 

 

だから、

多くの方は、すぐにアクセル

を踏むのをやめて

乗り捨ててしまいます。

 

 

 

というより、そもそも多く

の方はアクセル踏んでも

前に進まないと思ってい

るんですよ。

 

 

 

 

どういうことかっていう

発言と思考と行動が

一致してないんで

 

 

さっきの車の例を借りると

 

タイヤの向きがすべて逆を

向いててアクセルを踏んだ

としても、全く進んでない

わけです。

 

 

 

「俺は絶対に月収100万円

を稼ぐ!!」(発言)

って言っても

 

「あれ、でも今の時代

できるんかな・・・。」

(思考)

 

とか

「とりあえず今日

は休もう。」(行動)

 

 

みたいな感じで、思考と

行動がズレてしまってい

るんですね。

 

 

 

それじゃ前に進めんだろ。

っていう。

 

 

 

アクセルを全開に踏んで

 

「おっしゃー!!やるっぜーー!!」

って言ってるのに、ふかしてたら

見苦しくないですか?

 

 

 

カッコ悪いし、前に進んでい

ない現実を知るときっと絶望

して、車から降りてしまうと

思います。

 

 

多くの方は

発言だけは達者なのです。

 

 

でも、それだけじゃなくて

思考と行動も一致させるよ

うにしてください。

 

 

 

そうすれば

成功するためのスピード感

を出すことができ結果、上

手くいくんで。

 

 

 

違う思考になれば、友達は消える

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210906093918p:plain



 

まあ、ただ、思考が変わり、

行動が変わっていけばその分、

今までの自分とも変わるんで

友達は少なくなります。

 

 

 

残念ですが、それが事実です。

 

 

ですが、価値観以上にある思い出

とか信頼関係とかがあるのでみん

ながみんな消えるわけではないで

すが必然的に少なくなります。

 

 

というか、友達とずっと一緒

にいても思考や行動は一切

変わらないわけなので

 

 

人間関係に変化がない場合

は、少し見直した方がいい

かもしれません。

 

で、冒頭に孤独は時には必要

という話をしましたが

これは、いつまでもという

わけではありません。

 

 

自分が夢を叶えるためにサポート

してくれる自分の夢を応援してく

れる人たちを見つけていくことが

大切なんです。

 

 

どれだけ強い人でも

長時間、孤独を感じると

確実に病みます。笑

 

 

新しいことに挑戦するとき

初めはまわりに応援してく

れる人がいませんが

 

徐々に応援してくれる人を

増やすんです。

 

 

そうしないと、絶対にこけます。

特に日本人は周りの目がないと

動けないタイプなので

環境は大切にしましょう。

 

 

ただ、再三になりますが

自分の夢を追いかけるため

に必要な人と関わることを

意識してください。

 

 

応援してくれる人を大切

にしてください。

 

 

 

今までの友達も、もちろん大切

ですが夢を追いかける上では、

思考と行動がブレブレになるので、

一定期間は断ちましょう。

 

 

絶対

「あそぼ~」とか

「あそびたいな~。」

とかになっちゃうんで。

 

 

 

 

また、

夢をおいかけていれば

確実に反対してくる人

が現れます。

頭蓋骨, 入れ墨, 夜, チェーン, 木, 海賊, 悪の, 死, ホラー

 

 

これは100%です。

 

 

なんですって、何かしらの

意見を述べたら必ず反対意

見は生まれるから。

 

 

政治を見たらわかる

じゃないですか。

 

 

菅さんが述べた意見とかって

絶対どこかしらの野党に

反対されます。

 

 

アメリカのトランプ元

大統領だってそう。

 

どこ行ったって

意見を述べたら反対意見は

生まれるわけです。

 

 

ただ、そういった反対意見

に耳を傾けていたら

ブレーキがかかって、足取り

がおもたくなるわけですよ。

 

 

だから、実際、菅さんとか

トランプさんとか反対意見

に耳を傾けていないですよね。

 

 

あまりにもヒートアップすると

まずいから表面上は耳を傾けて

るように思えるけど

実際はほとんどきいてません。

 

 

 

そういうことなんです。

 

 

誰と一緒にいるか?

誰を大切にしていくか?

 

 

これが大切になっていくわけです。

 

 

 

もちろん頭一つ抜けた

考えや行動をしている人は

少ないんで、そういった人が

どこにいるかは

 

 

あまりわかりません。

 

 

だから、自分の足で探

しに行くんです。

 

今すぐ動き出しましょう。

 

 

 

それでは、この辺で。

 

 

 

 

大好きだー!!

愛, 愛する, 関係, 交流, 思いやり, 平和, 平和的, コミュニケーション

 

 

こんにちは、リョウです!

 

 

あなたは

今の仕事が好きですか?

 

 

 

好きと答えられた方は

この記事を閉じていた

だいて大丈夫です。笑

 

 

 

今回は、今の仕事をイヤ

イヤやっているそこのあ

なただけに向けて

お話していきます。

 

 

仕事を好きになれば

スーパーサイヤ人

なったも同然です。

 

 

マジで無敵です。

 

 

今回は、その原理を

 

お話していけたら

と思います。

 

 

それでは、スタート!

 

引用符, 望み, 耐える, インスピレーションを与える, ポジティブ

 

 

まず初めに

この記事のゴールは

あなたに

 

仕事を好き

にさせる術を身に着け

ていただくことです。

 

 

ただ、

なぜ仕事を好きになら

なきゃいけないのか?

 

その理由を話さないと

なかなか頭に入らない

かなと。

 

 

なので、そこら辺をまず

お話していきます。

 

 

で、別に仕事に限らず

モノでも人でも

 

 

何かを好きになると

人間はものすごい

パワーを発揮します。

 

好き, 私はこれが好き, 親指, フェイスブック, はい, わかった

 

そうですよね。

 

 

彼女が病気で命の危機

にさらされたら

どれだけ遠くても駆

けつけていくし

 

 

野球が好きなら

真夏の炎天下の中でも

ひたすらバットを振るし

 

めちゃくちゃ大好きな

車を買うためならどれだけ

毎日ハードな仕事をこなしても

乗り越えられるわけです。

 

 

そういう事なんですよ。

 

 

「好き」こそが最大の

モチベーションであり、

 

意欲も努力も、ひいいては

成功への道筋も

みんな「好き」であること

が根源なわけです。

 

 

だから、好きであれば

自然に意欲もわくし、

努力もするので

最短距離で上達していく。

 

 

 

人から見れば大変な苦労も

本当に苦どころか

楽しみになるんです。

 

 

結局、「好き」になることが

何か成果を上げる上で

一番の近道になるんです。

 

影響を及ぼ, 書き込み, 女の子, 女性, タイピング, コンピュータ

 

 

しかし、そんなこと

を言っても

 

 

 

「いやいや、好きになり

たいのはやまやまだけどさ。」

「どうあがいても好きに

なった試しがないんだよ!」
 

 

 

 

 

と言われてしまうかも

しれないですね。

 

 

大丈夫です。

 

 

 

今までどれだけ嫌いな仕事でも

これからお話しする事を

実践していただければ

必ず今の仕事を好きになります。

 

 

 

その仕事を好きになる方法とは、

「とにかく一生懸命、

一心不乱で打ち込んでみること」

 

これだけです。

求めていた答えとは

違いましたか??

でも、結局これに尽きます。

 

 

 

というのも真剣に没頭

して仕事をすれば

おのずと成果が上がり

 

成果が上がれば

絶対に楽しくなる

からです。

 

 

人間は

出来ないことが

出来るようになると

 

 

 

もっとやりたい!!

 

もっと成長したい!!

 

 

という気分になります。

脳, マインド, 心理学, 考え, ハーツ, 愛, 図面, 二重人格, 思った

 

 

 

 

なぜかというと新しいも

のに触れるとドーパミン

が分泌されて快楽物質が

垂れ流しになるんですね。

 

 

だから、精神論的な

話じゃなく科学的に

も証明されているこ

となんです。

 

 

 

流れとしてはこんな感じ

 

 

没頭する

成果が上がる

楽しくなり、好きになる

 

 

この流れが最強です。

 

 

実際、できなくなり

現実を見るようになると

希望を持てなくなります。

 

 

 

 

最初は同じチーム内では

トップレベルの成績だったが

 

 

 

県大会や全国大会に出て

実力差お思い知り、現実

を目のあたりにすると

 

 

 

「俺には無理なんだ・・・」

 

と諦めてしまい、希望が

消え去ります。

 

 

 

だから、成果を出すことは

確実にやる気を保つためには

必要な要素なんです。

 

 

がんばって, 一握りの幸せ, 貯金箱, ラッキーピッグ, お祝いの言葉

 

 

 

 

いかがでしたか??

 

仕事を好きになることは

効率を上げたり、成果を

上げたりするうえでもの

すごく大切なことです。

 

 

 

実際、仕事で成功されて

いる方々は自分の仕事に

誇りをもって楽しみなが

取り組まれています。

 

 

 

情熱を注げない仕事したって

何の意味もないわけです。

 

 

 

仕事を好きになりましょう。

 

 

 

「今のままじゃ

絶対好きになれない!!」

 

と思うのであれば

 

没頭して、成果を上げ

ましょう。

 

 

 

人間にはできないことが

出来るようになると

やる気が身にあふれて

最終的に好きになれます。

 

 

ぜひ、そのことを頭に入

れておいてください。

それでは!!

環境があなたを作る

歩く, 朝, 田舎, 自然, 風邪, 風景, 森林, 霧, 朝の霧, 森

 

こんにちは、リョウです。

 

 

今回は成果を上げるための

身の回りの環境の大切さ

についてお話していこう

かと思います。

 

 

僕たち人間は

本当に環境のよって

左右される生き物です。

 

環境が僕たちを作っている

 

っていっても過言

ではないんです。

 

マジで。

 

改めてその大切さを

知っていま一度

身の回りの環境を

見直していただけたらと。

 

それでは、スタート。

 

 

 

非日常的な出来事を

天の川, 出演者, 男, シルエット, 宇宙, 見て, 空, 夜, 銀河

ビジネスで成果を上げる

のはもちろんのこと

何事もモチベーションが

大切ですよね。

 

 

誰もやる気が無いのに

 

 

「起業してやるぜ!」とか

「第一志望合格するぜ!」とか

「彼女作ってやるぜ!」

考えないはず。

 

 

(最後の方は違うか)

 

 

 

まあ、何をするにも

原動力はモチベであり

気持ちなわけですよ。

 

そんなモチベーシ

ョンっていつ沸き

起こるかわかりま

すか?

 

実は

モチベーションというのは、

非日常的な出来事に

よって沸き起こるもの

なんです。

 

まあでも

よくよく考えたら当た

り前のことで、だって、

普通にその辺を歩きながら、

 

「うおおおーー!!」

 

とか言って、

モチベが上がること

なんてないですよね。笑

 

 

振り返ってみてください。

 

 

 

あなたも

「モチベが上がった!」とか

「やる気が出た!」っていうときは

 

いつも今までの生活

とは違う世界によって

刺激を受けたとき

ではなかったですか?

 

 

これって科学的にも証明

されていることで

 

 

人間って新しいことに

触れるとドーパミンが出て

めちゃくちゃやる気出たり

楽しい気持ちになるんですよ。

子供達, 遊ぶ, 牧草地, 兄弟, 妹, 友達, 女の子, 男の子, 子供

 

子供とか見ると

いつもたのしそうじゃないですか。

いつもわらってるじゃないですか。

 

 

あれって、子供は毎日が

新しいことだらけなので

常にドーパミンがでちゃ

てるんですね。

 

 

子供はドーパミンたれながしです。笑

 

 

そこからもわかるように

 

 

やる気が無いとか

モチベがあがらないってときは

どんどん非日常な出来事に

触れていきましょう。

 

 

特に飽き性のあなたは

とにかく行動してくださいね。

 

壁, 家具, デザイン, アパート, 部屋, ペインティング, 本棚, 屋内

刺激ある生活の後は

 

んで、モチベが上がった

とおもったら、すぐに環

境づくりに入りましょう。

 

 

話が脱線しましたが

モチベの話じゃなくて

環境を利用して成果

を上げよう!

 

っていう話なんでちゃんと

繋げていきますよ。

 

 

で、モチベが上がってすぐに

環境づくりに入る理由ですが

それはモチベの維持に関係

しています。

 

 

新しい世界に触れると

やる気やモチベがあが

るって言いましたけど

 

そういったモチベアップ

はたいてい、単発に終わります。

 

誰だって

 

自己啓発本を読んで

新しい世界に触れて

モチベは上がるんですけど

 

ほとんど次の日には普通の

生活です。

 

 

 

そんなんなら

読まない方が

ましです。笑

 

 

だから上がったモチベを

維持してくれる環境を

すぐに作り上げなきゃ

もったいないんです。

 

 

で、その環境なんですけど

ぶっちゃけなんでもいいんです。

 

 

「この人と一緒に勉強すると集

中できるんだよね」

ってことならその人と

一緒に過ごすとか。

 

「あのカフェに行くと

集中モードになれるんだよね」

ってことなら、とにかく

そのカフェに向かう。

 

 

要するに

ルーティン・習慣化

してしまえってこと。

 

ルール, 圧力, ゴム印, 習慣, ここに来て, カスタム, 伝統, 地域の習慣

人間なんて

ナマケモノですから。

 

夜中、洗面台に行って

歯磨きしないと

気持ち悪いように

 

 

カフェに行ったら勉強しないと

気持ち悪いっていう状態・環境を

作ってみてください。

 

 

それくらいしてれば

成果が出ない事

あり得ないんで。

 

 

まあ正しい知識がないと

じかんがかかることは

間違いないんですが。

 

 

やらざるを得ない環境を作る

クラスルーム, 学校, 教育, 学ぶ, 講義, クラスルーム, クラスルーム

 

で次に「やらざるを得

ない環境を作る」ってい

うことなんですけど、ほんと

にこれに尽きると思います。

 

最初のうちは、

よりもです。

 

 

成果を出している人間は

圧倒的な量、そして下積

みを経て今があります。

 

本当にとんでもない量です。

しかし、それがあるからこそ、

質が生まれ、成果に繋がって

いるわけなんですよね。

 

 

ただ、

 

なかなかその量をこなす

のって大変なわけで

それができていないから

満足いってないわけで。

 

 

 

だから、とにかく量をこ

なせるように、無理やりにでも

やらざるを得ない環境を作る

こと。

 

これが大切です。

 

 

世の中の人間は、

2割が上手くいって

8割が上手くいかない

 

パレートの法則】と

いうもので成り立ってい

るといわれています。

 

 

それまで僕は自分自身を

2割の人間だと、思ってい

ましたが、ばりばり8割の

人間でした。

 

 

現実を思い知ったわけです。

 

しかし、8割の人間だって、

やれば2割の人間に追いつ

くことは可能です。

 

 

僕自身

普段は何の変哲もない

社会人ですし、むしろ

仕事ができない人間です。

 

才能なんて必要ないです。

あったとしても、

努力値が足りないといずれ

抜かれます。

 

 

まずは、とにかく量を

こなしましょう。

 

 

スピード重視!!

速度, 車の制限, 危険, ガス, 自動, 車, 速い, 飛ぶ

 

メジャーリーグで活躍されていた

イチロー選手が他の選手と比べて

体格も一回り小さいのに

何故あそこまで結果が出せたのか?

 

 

その理由は

確実に圧倒的量と

スピードです。

 

 

イチロー選手が

毎日素振りを一回

しかしてなかったら

絶対に活躍して無いです。

 

 

誰よりも量をこなし

スピード感を持って

取り組んだからこそ

 

誰にも成し遂げられない

業績を残したわけです。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

こういったことって、

他の方のブログでも

見るかもしれませんね。

自己啓発本とかでも。

 

 

うんざりですよね。

ただ、みんな言ってるからこそ、

ほんとに大切だということ

に気づいてください。

 

 

 

まずは、質より量

やらざるを得ない

環境を作る。

 

 

 

これだけです。

 

 

 

 

それでは。

 

 

 

 

「ポジティブに生きよう!」←無理だから

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210905214329p:plain

 

 

こんにちは、リョウです!

 

 

 

自己啓発系のセミナーだったり、

自己肯定感を高める系の本だ

ったりでよく言われるのが

 

「ポジティブに生きよう!」

 

僕もポジティブであることは

とても大切だと思います。

 

 

 

ただ、たまに

 

ポジティブじゃない時こそ、

ポジティブに考えろ!

 

みたいなことを言いてる方が

いるんですよね。

 

ぶっちゃけ

 

「いや、無理無理w

ただいま絶賛ネガティブ感情で

埋め尽くされていますからww

 

 

って感じじゃないですか。

 

 

ポジティブじゃない状態

の人間はポジティブじゃ

ない思考でいっぱい

になっています。

 

 

無理やり脱却しよう

としても負荷がかかって

結果的にマイナスになっ

てします。

 

 

では

そのポジティブじゃない状態から

どうやってポジティブな

状態にもっていくのか?

 

 

今回はそんなお話をしていきたいと思います。

 

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210905214439p:plain



 

 

ポジティブかポジティブでないか

というのは思考の問題です。

 

 

なので、まず

人間の思考はどこか

ら始まるのか?

考えていきましょう。

 

 

 

多くの人は、

「人間の思考は脳みそからでしょ?

と考えましょう。

 

確かに原理として・生物

と考えてたら脳みそで思考

をしていることになります。

 

 

 

しかし、

他の動物と人間を比較

したときに決定的に異

なる思考法があります。

 

 

それが、

言葉・言語です

手, 言葉, 意味, 指, カラフル, マーカー, 手のひら, 描きました

 

 

人間は言葉があるから、

ほかの動物よりも

深く思考ができ、

感情も多様化したわけです。

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210905214635p:plain



 

 

先ほどもいったように

僕たち人間は言葉を使

って思考するわけです。

 

 

 

そのため自分が使う言葉

次第で自分が今後歩む人

生がどう進むか?もきま

っていくわけです。

 

 

「なんで!?」

って感じかもしれないですが

 

歴史を見れば

言葉が大切だということは

すぐにわかります。

 

 

 

約2000年前の古代

ギリシャの時代から

言葉とは何か?

という研究がされていて、

 

 

時が進むにつれて

認知言語学などの

学問として発達し

世界の学者が研究しています。

 

 

このように

言葉があなたの思考を

支配しているわけなので

 

 

ここに気を遣わないと

ポジティブになれるか

どうか変わるし、

 

さらに言えば人生単位で

左右されていくわけです。

 

 

だから、今日から

自分の言葉には

徹底して気を

遣ってください。

 

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210905214817p:plain



 

ただ、言葉に気を

遣うといっても

どの言葉がポジティブ

になれるのか?

 

 

人生が好転してくのか?

ってわからないですよね。

 

 

 

でも、そこまで難しく

考えないでください。

 

 

 

あなたも日本人として

長く生きてきたわけですから

気づいているはずです。

 

とにかく丁寧に

言葉を粗末にせず話すこと。

 

 

これが大前提です。

 

例えば、

「金」という人と、

「お金」という人

 

 

どちらの方が印象

がいいですか?

 

 

後者ですよね。

 

 

めちゃくちゃ単純ひとつ

とっても粗末に扱うとこ

れだけでその人の

印象も変わります。

 

 

その人の使う言葉で

その人の人柄が形成

されていくというこ

とです。

 

 

そして、

思考も、見えてく

る世界も変わるん

です。

 

 

 

 

この大前提を踏まえてうえで

どの言葉を使っていくのか?

というと、

 

 

 

感謝の言葉を使うこと。

 

 

 

 

これだけです。

 

バカバカしいと思うか

もしれませんが、人間

は感謝することで

色々な作用が働きます。

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210905215149p:plain



 

 

 

まず、感謝の言葉を使う

気分が良くなります。

 

 

これは、今まで生きて

きた様々なシーンを

思い出してもらえば

あなたも実感できるはずです。

 

 

家族でも友達でも

学校の先生でも

会社の上司でも

 

「ありがとう。」

と言われてうれしくない

人なんていませんよね。

 

 

そして、感謝することの

もう一つの作用。

 

 

 

それは、

他の人と繋がりを持てる

ということです。

 

 

 

感謝というのは

一人でするもの

ではありません。

 

 

確かに、何かに、

「ありがとう。」

と伝えて初めて

成立するわけです。

 

 

モノ・コトに感謝する場合も

突き詰めれば

最終的に人がそこにいます。

 

 

 

だから、

その感謝した瞬間というのは

相手の感情もいい方向に

満たされていきます。

 

 

 

承認欲求を満たせるからとか

社会的欲求を満たせるかとか

学術的に理由を示すことも

出来るかもしれませんが、

 

 

 

まあ難しいことは

考えずともわかる

と思います。

 

 

 

 

この相互作用がとても重要で、

たくさんの人に感謝を振りまい

ていけば自分の周りの人間関係

も向上していき、

 

 

最終的には

常にポジティブでいられる

状態・環境が出来上がる

わけです。

 

 

f:id:Ryo_yumewokanaeru:20210905222343p:plain



人間として生きている限り、

人との繋がりはとても重要です。

 

 

 

その人間関係の形成も

言葉遣い1つで大きく

変わります。

 

 

類は友を呼ぶと

言いますが、まさにそれです。

 

 

だから、すぐには環境が

かわらずとも感謝の言葉

を意識して、少しずつ周り

の環境をかえていきましょう。

 

 

そうすれば、いつでも

ポジティブにいられますし、

仮にネガティブになる出来

事があっても

 

周りの方たちかがすぐに助けてくれます。

 

 

これからは、

 

positive thinkingではなく、

 

positive working

 

意識して生活してみてください。

 

それでは。